オーダーメイド水準の丁寧さで商品を作っています
職人一人ひとりのこだわり
Jumou の縫製職人は一人ひとりが熟練したプロであり、それぞれが製品を初めから終わりまで縫い上げる力があります。そして実際、そのように製品を作っています。
指示通りに間違いなく、完璧な仕上がりをめざすなかで、もし少しでも気になる点があれば、手順を再検証し、手間を厭わず修正します。
縫製後の「検品」も専門のスタッフが責任をもってチェックし、糸始末も丁寧にいたします。

羽毛製品に必須の特別な技術

ダウンジャケットなどの羽毛製品の縫製が難しいのは、主に羽毛を入れるための特殊な構造によります。
つまり、羽毛で膨らむことを考慮して、重ねる生地の一方がもう一方より大きめに切られているのですが、その大きさの違う表裏の布の端どうしが最後はきちんと合うように「追い込みながら」袋状に縫う必要があります。
もちろん均等に、一方を伸ばし、一方を縮めながら縫うのは一般的な洋裁の経験者であっても簡単ではありません。Jumou の職人は全員がそれを高いレベルでこなしています。
量産のための創意工夫
小ロットの製品や、こだわりのデザインに対応できることは弊社工場の大きな強みではありますが、ある程度の量産を承ることもできます。
たとえば従来の手順で作る場合、「パーツの一方を縫い付け、裏返してもう一方に巻き付けたらアイロンをかけて端ミシンを…」と何工程もかかるところを一度で縫い上げることができるよう特注したアタッチメントを取り付け、速く正確に作業することを可能にしています。

不可能を可能にする探求心
最近ではOEMで様々な素材を扱うことも増えてまいりました。
たとえば虹色に光る極細のファイバー繊維を透明な生地に詰め込んで縫うといった、羽毛でも布でもない素材を相手に、どうすればそれができるか、どのような手順で行えばミシンで縫い上げて形にできるのか、工法から考え、必要であれば環境を整えます。
流れ作業で大量生産することが得意な大工場なら「やったことがない」「ラインを組んでも割に合わない」と断るであろう案件でも「やってみましょう」「ミシンで縫えるものなら不可能ではない」と答える頼もしいプロ集団が Jumou の製造スタッフです。


