試作失敗…

オーガニックコットンのマフラーを試作しました。もちろん羽毛入り。
しかし、あたたかくない…
硬すぎて首にフィットしないマフラーが出来てしまいました…

羽毛の商品を作るには、羽毛のでない加工、ダウンプルーフがかかった生地を使用する必要があります。
簡単に言うと「通気性がほとんどない生地」を使います。その生地だけで商品を作ることもありますし、他の生地と合わせて作ることもあります。
羽毛ふとんは、ダウンプルーフ加工された生地だけで作ることがほとんどですが、衣料や小物は他の生地と合わせて作ることが多いです。

今回は「羽毛のマフラー」というお題で組み立てました。「エシカル」であることをテーマに。
中生地にもオーガニックコットンのダウンプルーフ生地を使用し、裏生地にも使おうと…
羽毛は、Jumouエシカルダウン(国内リサイクルダウン)を使用しようと。
その結果、マフラーは立ったのです。
環境にやさしくても、使い心地を犠牲にしては販売は難しい…
商品仕様の組み立てからやり直しです。年内完成は無理でした。

来年はエシカルな商品をたくさん生み出したい!と思っています。
引続きJumou商品を応援してください。
本年はたいへんお世話になりました。来年も宜しくお願い致します。
新年は1/8から営業を開始します。