もったいないシリーズ

裁断の機械の側を通ったら、デニムの端切れを捨てようとしているではありませんか…
もったいない!
幅なり110cm、40cmくらい… それを捨てるって… 赤ミミを活かしてマフラーを作ろう!とすぐに思いました。

同じく端切れとして残してあったオーガニックコットンダウンプルーフの生地を中地として使って作りました。
羽毛はJumouエシカルダウン。Jumouが誇るリサイクルダウンです。
設計図のない、思いつくままの製作… その割にはよくできたかな、と。

その後もデニムはんてんの裁断は続き、端切れもさらに出てきました。
そこで第二弾。ちょっと細めのマフラーを作りました。長さが足りなくて、ハギを入れて作りました。中地はオーガニックコットン、羽毛はJumouエシカルダウンは同じです。

これからも「もったいないシリーズ」として、端切れを生かしたものを作っていこうと考えています。
Jumouのお店の端っこで、ひっそりと売っているかもしれません。