一年中、季節や寝室の環境に合った
適切な厚さの羽毛ふとんを使いたい!

「うちの寝室、冬はすごく寒くなる。
乾燥が気になるから暖房つけたまま寝たくないし、
最高に暖かい羽毛ふとんがほしいけど、
どれくらい羽毛が入っていればいいの?」

「夏にも使える羽毛ふとんがあるって聞いたけど、
春や秋にちょうどいい厚みのはないかしら?」

保温性も通気性も優れている羽毛ふとんを
年間を通して使いこなしたい。
そんなあなたに役立つ豆知識、
今回は羽毛ふとんの厚みと羽毛の量のお話です。

羽毛ふとんにも大きく分けて3つのタイプがある

羽毛ふとんに限らず、ふとんの厚みには、
季節に対応した3つの種類があります。

  • 冬の寒さを防ぐ「掛けふとん(本掛けとも言います)」
  • 夏にさわやかな薄手の「肌掛け」
  • そしてその中間の厚みがある「合掛け」

羽毛ふとんの場合はもちろん
充填する羽毛の量に違いがあります。

掛けふとんはシングルなら
概ね1.2~1.4㎏の羽毛が使われています。
合掛けは0.7~1㎏程度、肌掛けは0.2~0.4㎏。

重ねて使うメリット、デメリット

季節に合わせて
3種類すべて用意できたら最高ですが、
「オフシーズンの寝具をしまっておくのに
十分なスペースがない」というお宅も
多々あるのが日本の住宅事情です。

そこで、
冬には肌掛けと合掛けを重ねて使い、
春が来たら肌掛けをはずして合掛けのみ使う。
夏になったら交換して肌掛けのみを使い、
秋になったらまた交換して合掛けのみ使えば、
合掛けと肌掛けの2枚で
一年中快適に眠ることができます。

そのようにご使用のお客さまには
肌掛けと合掛けを重ねて止める
スナップがついたセットも
製造、販売しております。

ちなみに二枚重ねで使う場合は、
肌掛けのほうを下に、
身体に近くなるように重ねるのが、
より暖かく、心地よく使うポイントです。

残念ながら本掛け1枚とまったく同じ寝心地
というわけにはまいりません。

側生地が多くなる分、当然、重くなります。

寝相にもよりますが、スナップがはずれて
カバーの中で一方が丸まってしまったり、
2枚が別々に波打つのが気になったり、
ということもあるかもしれません。

「それは許容範囲。
2枚で年中使える便利さを優先する」
という方にはお勧めの使い方です。

最高品質の本掛けの厚さ

何と言っても真冬には、
厚みがあっても軽い 1枚のふとんで
暖かく快適に眠れる、というのが
羽毛ふとん(本掛け)の最大の魅力です。

近年は材料である羽毛の高騰、
気密性の高い集合住宅での暮らしなど
さまざまな理由で、
中身の羽毛を減らす動きが見られ、
合掛けと変わらない厚さのものを
「掛けふとん」として売っていることもあります。

温暖な地域や、
断熱効果の高いおうちにお住いの方は、
薄めのものでも十分かもしれません。

しかし「間違って」暖かさが不十分なものを買ってしまい、
やむを得ず毛布を重ねて使っているようでは、
せっかくの羽毛ふとんの軽さが台無しです。

あるいはまた、羽毛ふとんとは呼べないような
質の悪い羽毛(羽根)を大量に充填し、
重いだけで暖かさの不十分なふとんが
市場に出回るケースもたまにあります。

ダウンパワーによる違い

羽毛の量が必要十分かどうかは、
「ダウンパワー」によっても違います。

ダウンパワーとは、羽毛が膨らむ力を
数値化したもので、数値が大きいほど
保温力も高くなります。
ダック(アヒル)かグース(ガチョウ)か、
産地や洗浄の方法、
その他さまざまな要素により
羽毛の品質に差が出てきます。

またダウンとフェザーの
配合比率によっても、
暖かさは違ってきます。

ちょうどいい温かさ、快適な軽さの
羽毛ふとんをお求めの方は、
上質な羽毛が過不足なく充填されている商品か、
どうぞご確認ください。

羽毛ふとんの重量の目安《シングルサイズの例》

ダウンパワー 肌掛け(夏用) 合掛け(春・秋用) 本掛け(冬用)
400以上 0.2~0.3㎏ 0.7㎏ 1.1~1.2㎏
400未満 0.4㎏ 0.8~0.9㎏ 1.2~1.4㎏

大満足の羽毛布団を買うためにチェックしたい選び方のポイント