2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 Jumou スタッフブログ 実験的なダウンの半纏 和 柄の半纏をたくさん作ってきましたかが、デニム半纏をきっかけに、色々な生地でも面白いのでは、と思い始めています。 今回は実験的にモリス柄やアジアンな感じの柄も。取り敢えずはサンプルとして1、2枚ずつですが作ってみます。 […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 Jumou スタッフブログ 三分袖羽毛はんてん 炊事をするときに半纏は袖がジャマ、という声をいただきます。 本来半纏の袖は少し短いくらいのもののようですが、洋服感覚からすると袖が「つんつるてん」ということになります。 ダウンの半纏というアイテムの性格上、「温かい」が前 […]
2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 Jumou スタッフブログ 羽毛のネジネジマフラー お好みの色を組み合わせ、編み込むダウンマフラー。 三つ編み四つ編み五つ編み、色とボリューム感で自分だけのマフラーを作りませんか。 同色で揃えても落ち着きがあって良い感じです。 Jumouのヒットアイテムです。 しかし、企 […]
2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 Jumou スタッフブログ ファーストサンプル ダウンの半纏(はんてん) 柄の半纏をたくさん作ってきましたかが、デニム半纏をきっかけに、色々な生地でも面白いのでは、と思い始めています。 今回は実験的にモリス柄やアジアンな感じの柄も。取り敢えずはサンプルとして1、2枚ずつですが作ってみます。
2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 Jumou スタッフブログ 大島紬のダウンベスト こんな贅沢なベストなかなかありません。 大島紬の反物から、羽毛のベストを作りました。最初に大島紬の反物にハサミを入れるときは時間がかかりました。 本当に切って良いのだろうか、と。 やはり生地の光沢などはシルクの落ち着きを […]
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 Jumou スタッフブログ レッグウォーマー アーカイブ 今のシャーリングレッグウォーマーに続く初期型のタイプ。 もちろんダウンレッグウォーマー。 防水の生地を使用して、ゴルフ場での使用を想定しました。 朝露で足元が汚れるなぁと言うのがきっかけ。ヘタクソだからやたらとラフにはい […]
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 Jumou スタッフブログ 野菜の羽毛巻きスカート にんじん、パプリカ、ナス、トマトなど野菜をテーマにしたダウン巻きスカートたち。 普段は野菜型の座布団としてイスにおいておきます。寒いなと感じたら中から羽毛ブランケットを取り出します。 そのままひざ掛けとして使ってもいいで […]
2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 Jumou ようこそJumouへ ミシンのお掃除 年に一度開けるミシンのヘッド。 もっと頻繁に掃除した方が良いのですが、中々出来ないものです。 ですから、せめて年に一度はヘッド内の掃除をしましょうと決めごとをしています。 ボビン周りはもっとこまめに掃除しています。 目飛 […]
2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 Jumou スタッフブログ ポケットチーフ アーカイブ ポケットに指すだけでポケットチーフが完成するというアイデア商品、のようです。 ある会社からの依頼で作りました。 簡単そうで意外と手間がかかったのを覚えています。ちりめん生地がまとまらなくて、形を整えるのに手間取りました。 […]
2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 Jumou スタッフブログ オーガニックコットン綿 和ぶとん オーガニックコットンの綿を手に入れたので、製綿してもらい、和ぶとんに仕立てもらいました。 表の生地ももちろんオーガニックコットン。 一級の職人さんに手仕立てで頼みました。 ものすごく贅沢な逸品が出来てきました。 この厚み […]